忍者ブログ
ぼそぼそDEARのおはなしとか、ほかのまんがのはなしとか。ほかの生のはなしとか。きのむくままに
* admin *
[299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラ@エが年末に発売だそうで。わたしのおうちはFFよりもどっちかっていうとDQ派です。まあ父親とあたしだけですけど。でもあたしはFFは6まで、DQは5までです。古い。
スクエニつながりでなんですがその昔、いや今でもあるけど月刊ガンガンで昔やっていた漫画が最近次世代ものになったりしていろいろ連載始まってて興奮しています。ハーメルン次世代はアツイ!
わたしはホモモエとしてはスポーツものとヤンキーものをこよなく愛していますが純粋に手に汗握るものはファンタジーだったりします。スペースファンタジー含む。
のでガンガンという雑誌は私にとってはたまらんもんがありました。
偏見があるわけではないのですが女性作家が書くファンタジーよりも男性作家の書くファンタジーのほうがよりのめりこめます。
女性作家さんのファンタジーものは紫堂恭子せんせいとかすきです。
11人いる!とか好きなんですけどあんまりSFとかってかんじしなかったしなー。
そして11人いる!といえば年末年始に舞台ですね。帝都では1月か。誰がどの役やるかとかきになりますがフロルはあのこだろうなというのはわかります。ていうか昔直也さんがタダやったんですよ!うっすらでかいタダだな!
大阪は年末ですがその年末スケジュールドンかぶりの最中に帝都遠征をきめたんでまあみるかどうかわかんないですが。
年末ゆうてもミケでもミュでもなく帝国劇場をメインに攻めていこうと思いますクリスマス付近。もうなんつか来年2月までスケジュールがきまってるのもなんだかなーという。ここにディアミュDVDイベとか入るのでよけいにすさまじいですね!もうディアミュも年末やってくれよ(無理でーす)
スパークは友達がチケットくれたので東京駅で時間をつぶすとかしなくてよさそうです。ほっとひとあんしん。10時前にはビッグサイトにはいれるここちよさ!インテにはいるより早いや・・・。
私はイベントは本買わないからパンフ買うのがいやなためにとりあえず一般会場前にはつきますが設営も在庫の種類があるなし関係なく一番時間かかるのは机の上のちらし整理で、基本10分程度で終わるので20分前にやっとこ自分のスペースにつくかんじになっています。
も少し余裕もって行動しろやってかんじですな。
こゆことやってるのでなかなかコミケ参加てふんぎりがつきません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
チカ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 地下妄想 All Rights Reserved