忍者ブログ
ぼそぼそDEARのおはなしとか、ほかのまんがのはなしとか。ほかの生のはなしとか。きのむくままに
* admin *
[287]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おにゃのこデー最中はいくら寝ても寝たりないっていうぐらいにさっき起きました。あかんわー。絵茶もはやめのおひらきでわたしはいったいなにをしているのだろう。。。。
ログは少ないし自分の絵ばっかなので絵板のほうにブっこんどきました。めんどくさがんなってはなしですねすいません・・
もう八月も今日で終わりです。早いわー。もうぜったいあっというまに年末になる。年末は月の半分で会社終わるからさらに早いんだー。わあー
来月か再来月ぐらいからうれしはずかし成田中央戦ですねゴクリ。


シャカ@キはあらすじを友人にゆうたらすさまじい反応が返ってきたので原作ファンのひとは見ないほうがいいんじゃないでしょうか。
わたしは四大少年週刊誌の中でジャンプ以外は全て作家買いなのでこの作品もちょこっとよんだだけでうろおぼえだったんですが同人イベントにおいてユタハトという単語が横行したのは覚えています。友達もそのユタハトとやらだったので世間一般の正しい反応だと思うのでみないほうがいんじゃねと思いますた。
ユタハトに関しては別の知人たち(複数形)が本出してたんですがその知人がマイナー路線一直線だったのでほんとにユタハトメジャーなのかとちょっと今記憶が錯乱しています。どうなんだ実際どうでもいいけど。映画の世界に攻めはいなかったよ・・・?
無論わたしはナナメよみだったので楽しんできました。ユタの可哀想受で決まりだな!相手いないけど!
主人公の関西弁は東京生まれ東京育ちの子の関西弁でした。通常会話はいいのになあ・・でも相変わらず気高い役から泥臭い役まで何でもお似合いで。
ハトはふつうの子だった。あたまよわそうでひらがなで何回か喋ってた気がする。ひらがなしゃべりの背景で鳩がクルッポーと歩く様は絶妙で吹きかけました。マネージャーとフラグたったときも弱そうだった。
作品の結論としては奇人変人万国ビックリショーなテルとユタにユタ父の寵愛を受けている超凡人ハトが優勝する映画でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
チカ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 地下妄想 All Rights Reserved