忍者ブログ
ぼそぼそDEARのおはなしとか、ほかのまんがのはなしとか。ほかの生のはなしとか。きのむくままに
* admin *
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おばさんたちの茶飲み会の茶菓子に使われようかんなくなっていた訳で…くやしい
巨大ないもは買い食いたいけどのち晩飯かと思うとなかなかいけません。そのあとよふかししたりしてっからぜったいおなかへるしな…
よふかししながら何してるかておもえばとくにサイト徘徊とかせずともだちとメッセンジャーしたりとかでんわしながらパソコンの内外でメモひらいてなんかおりてきたら字は中に、絵はそとにかくというかんじ。むろん布団にはいりながら
チケットとりもひとまず二月ぐらいまでにいくやつはおわったからそろそろきりかえなきゃなあ・・・

最近ちょっと自分の悪いくせだなとはおもうんですが小さきものはすべてガンゼメかあざとい奴に見えます。おっきいのがもれなくうけ!というわけではぜんぜんないんですけど小さかったらほっとんど攻めにみえてしまう。偏見いけないいけない!
とおもってうろうろ3次2次とわずみてみましたがやっぱり小さいものはせめがいっぱいでした。
昨今まれに見る攻め臭漂う男子がきゅーさまに今度出るので楽しでしかたありません。へいせいきょういくいいんかいもな!
そろそろデーブイデーレコーダーかえよとは思うんですけど己のテレビ利用率の低さを考えるといらねーなーと・・・ビデオかさばるけど地上波が終わったら考えます(今はアナログテレビです)
でもデジタル放送買うなら地デジついてるデスクトップPCかおうかなと思ってしまうネットジャンキーです。あかんわあ。
ネットジャンキーのわりには検索はヤホーしか使ってないしニュースもヤホーぐらいしかみてないしニコもほとんどみてないしでかい掲示板も飲食情報とかそゆのしか見てないのになんであんなにネットつなげてんだろうなわたしは・・・。
これではいけない!と今までさまざまなイベントでもらったり買ったりあたったりした写真やらポストカードやらを整頓してみました。
買った覚えがないのもありましたがチケットの半券とか入れててなつかしんだりしてしんみりしてこれはいかんなとなりました。そんなのばっかり。
やっと手帳の中から写真が消えましたが今度はソフバンの2選手のトレカがはいりました。いなくなる日ってあんまりないなこの手帳・・・・来年はどんなのを買おうかなー。

そしてまったくはなしかわるのですけど会社のコピー機で2色、って見るたびに思い出すのが学生時代です。
今となってはカラーコピーがあたりまえ。コピーセンターにいけばB4までが30円ぐらいでできるおっかない時代です。しかしその昔カラーコピーとか3ケタ値段で庶民には手が出るもんではなかった。
そんなときに利用したのが2色コピーと単色コピー。両方ともモノクロ値段でいけるやつ。2色コピーは近所ではチコマートとか超マイナーなコンビニにしかなかったのですがそこで多色刷りっぽいコピー本をつくるのが大好きだった記憶です。
でも当時から分厚い紙が大好きだったので詰まらせて店員さんに怒られてるバックになぜか有線リクエスト番組でスマッピのデビュー曲が流れていたのが印象的です。めっさ苦い思い出。7-11に50円カラーコピー機が出たときはなんという神と思いました。それからン年時代はだいぶ流れた…。
己の初PCはMACでしたが初期投資で60万近くかかった覚えです。17インチモニター・MAC本体・プリンタ・MO・スキャナ・ちょびっとメモリ増設で・・・。チラシを見るたびにいい時代になったなあと思い己の年寄りさにドンびきます。でもあのメモリ装備でぜんぜん印刷度合いに耐え切るデータ処理をしてたので昔のものはつよいなとおもいます。まだ生きてるしなMAC。モニタは二代目で19インチになりましたがもはやインテリアです。だってUSBポートないんだもん。

あーちょうひま(職場です)
PR
きょうはたのしいたのしい100円セール。
ラム酒がはいったおいしいクリームのパイシューも100円
食いたい食いたいああ迷う


でもおうちにはいもがおる。


あああ迷う迷う。
ちなみに昨日結局2本食ったわたしは負け犬ですスピリチュアル的に。




会社暇すぎて3回くらい真剣に落ちました。
石焼芋が恋しくなる時期です
い~んしや~んきぃも~ってアナウンスとともに家の付近にむかしは平日でもきてたんですけど最近土日しか来ない気が。平日は最寄り駅の前に夕方になると車とめて現われるので別にいいんですけども
ジャンクなグルメの巣窟阪神百貨店B1Fスナックパークにもやきいもを販売しているところがあります。しかも上等なおいもです。1コ400円前後とかです。高い!しかしこれはなんという名の菓子だと聞きたくなるぐらいの甘さなのでケーキ食うと思えばこんなもんと妥協できます。もはやケーキを超えた甘さ。ちょううまかったんです(食ったのか
しかし世の中には高級住宅街の付近を徘徊する焼き芋やさんは1本500円~なのだとか!なんという暴利!しかしそれでも購入してしまうのです。そこしかないから。
独占市場ほどおそろしいものはありません・・!寒い夜の誘惑に打ち勝てないと知っていての価格設定。恐ろしい!恐ろしい!
ちなみに最寄駅前のは200円台です。ダイエーでもそんぐらいで焼いてうっています



いきなりなんだといいますと舟和のいもようかんをほおばりながらぼんやり浮かんだだけです。やっぱうめー


ぱちぱちはくしゅありがとうございます!はげみになります
ペンタブが死亡している・・・・・・
これはペンがアレなのか土台がアレなのか・・。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ペンでした。もいっこあったペンつかったらいけた。
ビビったああああああああああああああああ
こんなにビビったのはアシダカグモが部屋の中を横切った以来じゃあああああああ



※アシダカグモ…手のひらサイズぐらいのでっかいクモ。ひとがよるとすぐにげる。巣は張らない。屋内の衛生害虫が主食。ので益虫。
平日じかんがあったとしても掃除は週末のチカです
きになったらコロコロっとはするんだけどがさりと全体的には金曜の夜です
何もしていないのにがさっとしているように感じるのは漫画を枕元に放置するから…!
読んだら直せよですけどおふとんにはいってついよむのでどんどんたまる。いま寝る部屋は布団を置く位置のぞいて漫画に支配されているかんじです。あとノートPC
魔窟は他にもあります。それは手帳とかいれてるポーチ
いやポーチというよりも手帳そのものが魔窟です。
手帳はわたしにとって生関係の貴重品いれ(チケット関係)なんですが出すタイミングをあやまるとずっと入っています
いま懸賞であたったキャスト写真とミュDVDの予約表およびイベント参加券と塚石トレカと名古屋でかったテニミュの写真が入ってる。
これは持ち歩きたいというのではなく直す自分的タイミングを逃したからです…ちなみにアッキーの写真も一か月以上いました
あけるたびにビク!てするけど家ではあける機会ないので発売日までずっといそうです。
去年はぴあチケットの縦サイズがきれいにはいるやつで一時期チケットが友人と二人分で30枚ちかくはいってたけどさすがに落しそうだから一週間づつぐらいいれたな。
ちなみに一つの舞台のやつですが。
これぐらい行きたくなる舞台に出会いたいけどボーナスの存在が消えるのでほどよきくらしたいです!
BACK NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
チカ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 地下妄想 All Rights Reserved